イメージ画像

コレステロールはサイズが重要!小型の超悪玉コレステロールとは?




善玉コレステロールと悪玉コレステロール

130822-1

健康診断の結果で気になるのは、
コレステロール値だと思います。

ただ、このコレステロールは、
善玉コレステロール(HDL)悪玉コレステロール(LDL)
に分けることができます。

その名前のとおり、
善玉コレステロールは身体に良いコレステロールで、
悪玉コレステロールは身体に悪いコレステロールです。

この2つのコレステロールの違いは、その働きです。

そもそも、コレステロールは肝臓で作られて、
貯蔵されています。

肝臓が「コレステロールの家」と言って良いでしょう。

善玉コレステロールは、身体の各組織で余っていたり、
血管壁に取り付いているコレステロールを
肝臓に戻す役割をしています。

これに対し、悪玉コレステロールは、
肝臓のコレステロールを全身に運んでしまうのです。

善玉コレステロールと悪玉コレステロールは、
真逆の働きをしているんですね。

この働きの違いから、悪玉コレステロールが増えれば、
コレステロールが血管壁にどんどん付着するため、
動脈硬化を促進しますし、
善玉コレステロールが増えれば、
血管壁を掃除してくれるので、
動脈硬化を予防できるのです。

コレステロールは、サイズが大事?

130822-2

動脈硬化を促進する悪玉コレステロールですが、
その中でも「超悪玉コレステロール」という
悪質な悪玉コレステロールがあることをご存知ですか?

超悪玉コレステロールは、
悪玉コレステロールの中でもサイズが小さいものです。

サイズが小さい超悪玉コレステロールは、
血管壁を傷つけやすく、
超悪玉コレステロールを持っている人は、
心筋梗塞のリスクが3倍というデータがありますし、
日本人の冠動脈疾患既往歴がある人の
約70%が超悪玉コレステロールを持っている
言われています。

逆に、善玉コレステロールの場合は、
サイズが大きければ大きいほど、
役に立つことがわかっています。

コレステロールは、その種類や量だけでなく、
サイズも重要なんですね。

自分が超悪玉コレステロールを持っているかどうかは
血液検査(保険適用)で調べることが可能です。

コレステロールを増やさないために

130605-13

悪玉コレステロールが増える原因は、中性脂肪です。

体内の中性脂肪が増えると、
悪玉コレステロールが増加しますので、
アルコールの飲みすぎや甘いものの食べすぎには
注意しましょう。

また、糖尿病が超悪玉コレステロールの増加を
促進することもわかっていますので、
血糖値のコントロールも重要です。

超悪玉コレステロールは、
酸化しやすいという特徴がありますので、
ポリフェノールやカテキン、
ビタミンEなど抗酸化作用のある食べ物を取ったり、
酸化しにくい脂肪酸(オレイン酸など)を
取ると良いでしょう。

また、適度な運動は
善玉コレステロールを増やしますので、
食生活を気をつけるだけでなく、
運動も忘れずに行ってくださいね。





タグ

あわせて読みたい関連記事