イメージ画像

乳がんの発症リスクを上げる食品3つ。食生活には気を付けましょう




乳がんのリスクを上げる=グレープフルーツ

160714-1

欧米人に比べると、
日本人は乳がんになるリスクは低いとされていますが、
近年は日本人で乳がんを発症する人が急増しています。

国立がん研究センター・がん対策情報センターの調査によると
2011年の女性の部位別がん罹患数では乳がんが1位であり、
女性のがんで最も多くなっています。

乳がん発症のリスクを上げる原因として、
ストレスや高齢出産、出産経験がない、初潮が早い、閉経が遅い、
遺伝などがありますが、食生活も関係しているんです。

乳がんリスクを上げる食品を3つご紹介します。

乳がんリスクを上げる食品の1つ目は、
グレープフルーツです。

フルーツは健康に良いとされていますので、
グレープフルーツが乳がんのリスクを上げるなんて、
ちょっと意外ですよね。

グレープフルーツには、
血中のエストロゲンの濃度を上げる作用があります。

エストロゲンは女性ホルモンの一種で、
出産経験がない人や初潮が早い人は、
エストロゲンにさらされる期間が長いために、
乳がんのリスクが上がるとされています。

グレープフルーツは乳がんの原因の1つである
エストロゲンの濃度を上げてしまうので、
乳がんになるリスクが高まるのです。

イギリスの研究によると、
毎日4分の1個以上のグレープフルーツを食べ続けると、
乳がんのリスクが上がるとのことですので、
朝食等で毎日グレープフルーツを食べている人は、
控えたほうが良いでしょう。

乳がんのリスクを上げる=牛肉

160714-2

乳がんのリスクを上げる食品の2つ目は牛肉です。

牛肉の中でもアメリカから輸入された牛肉が危険なんです。

なぜなら、アメリカでは食肉用の牛肉を飼育するのに
エストロゲンを使っているからです。

アメリカの牛肉はエストロゲンの残留濃度が日本の和牛に比べて、
赤身で600倍、脂肪で140倍だったという調査結果もありますし、
ハーバード・メディカルスクールは牛肉の残留ホルモンの影響で、
牛肉を大量に食べると乳がんのリスクを
増大させるのではないかと指摘しています。

日本では牛の飼育にエストロゲンの使用を禁止していますので、
牛肉を食べるなら日本産のものを選んだほうが良いでしょう。

乳がんのリスクを上げる=アルコール

150922-3

乳がんのリスクを上げる食品の3つ目はアルコールです。

女性はアルコールを飲むと、乳がんのリスクが上がる
という研究結果がいくつも報告されています。

欧米の疫学研究によると、エタノール10gにつき、
乳がんになるリスクは7.1%も上昇するとされています。

エタノール10gとはビールだとたったの250mlです。

また、イギリスの医学誌に発表された論文によると、
女性は1日1杯のアルコールを飲むだけでも、
乳がんのリスクが上がるとのことですので、
女性はアルコールは毎日飲まずに、
極力控えめにした方が良さそうですね。

ただ、どれだけ食生活や生活習慣に気をつけていても、
乳がんになってしまうことはありますので、
定期的な健診は必ず行うようにしてください。





タグ



2016年7月14日 | カテゴリー:がん

あわせて読みたい関連記事