気になる口臭は、口腔内のケアと口臭予防のある食べ物で予防しましょう。
口臭の原因は?
自分の口臭って、気になりませんか?
他人の口臭が臭くて、
不快な思いをすることはあると思いますが、
意外に自分の口臭は、自分では気づきにくいものです。
気づきにくいからこそ、
普段からケアをする必要がありますよね。
口臭ケアを始める前に、
口臭の原因について知っておきましょう。
口臭の原因は、主に3つに分けることができます。
1つ目は、生理的口臭です。
生理的口臭とは、起床時や空腹時、
緊張時などに起こる口臭のことです。
この生理的口臭の原因は、唾液の減少です。
唾液が減少することで、口の中の細菌が繁殖することで
嫌な臭いを発生させるのです。
2つ目が、病的口臭です。
病的口臭は、
虫歯や歯周病が原因で起こる口臭です。
病的口臭の90%以上が虫歯や歯周病など
口の中の病気が原因ですが、
稀に胃腸や呼吸器の病気でも口臭が起こることがあります。
3つ目が、一過性口臭です。
これは、ニンニクやニラ、アルコールなどを
摂取したことによって起こる口臭です。
口臭対策は?
病的口臭は、口臭の原因となっている疾患を
治療することで治りますし、
一過性口臭は原因の食べ物が消化吸収されれば、
自然と収まります。
問題は、生理的口臭ですよね。
この生理的口臭を抑えるための対策をご紹介します。
まずは、口の中を清潔に保ちましょう。
食後の歯磨きは丁寧に行うことはもちろんですが、
口臭が気になる人は、デンタルフロスや歯間ブラシ、
デンタルリンスなどを使うと効果的です。
また、舌の掃除も忘れてはいけません。
歯磨きをする時に、舌の汚れも一緒に取っていますか?
舌を掃除しないと、白い舌苔が付着します。
舌苔は、口臭の原因になるだけでなく、
味覚を鈍くしますので、舌専用のブラシを使って、
こまめに舌の汚れを除去しておきましょう。
また、唾液の分泌を促すことも必要です。
こまめに水分補給をしたり、ガムを噛むことで、
口の中を常に潤しておくようにすると、
口臭の元である細菌の繁殖を抑えられます。
食べ物で口臭予防
上記のような口臭対策以外にも、
口臭予防に効果のある食べ物を摂取して、
さらに口臭予防効果を高めましょう。
まずは、緑茶や紅茶です。
緑茶や紅茶には、ポリフェノールが含まれています。
このポリフェノールが、
抗酸化作用によって口臭を予防してくれるのです。
また、ヨーグルトを6週間食べ続けると、
ヨーグルトに含まれるビタミンDが
口臭の原因となる細菌を除去し、
口臭を抑えるという実験結果が出ています。
リンゴやニンジンは、
口臭の原因となる歯垢を取り除く効果があります。
緑茶や紅茶、ヨーグルト、リンゴ、ニンジンは全て、
身近な食べ物ですよね。
口腔内を清潔に保ち、
これらの食べ物を食べて、気になる口臭を予防しましょう。