イメージ画像

日本人に多い胃がん。スキルス胃がんについてと胃がんの予防法を知りましょう。




日本人に多い胃がん

130820-1

がんは、人間の体内のいたるところで発生しますが、
その中でも、日本人に多いがんは胃がんです。

2011年の人口動態統計によるがん死亡データによると、
死亡数の多い部位別ランキングで、
胃がんは男性で第2位(第1位は肺がん)、
女性でも第2位(第1位は大腸がん)でした。

1990年代までは、胃がんは男女共に第1位でしたが、
治療法の確立と共に、
死亡率は少しずつ下がってきています。

日本人に胃がんが多い理由は、
その食生活にある考えられています。

日本食は、基本的にヘルシーなことで世界的に有名ですが
塩分が多いという欠点があります。

塩分の高い食事を取っていると、
胃の粘膜を保護している粘液を破壊して、
炎症を起こします。

そうすると、胃がんの原因として知られる
ピロリ菌に感染しやすくなるのです。

また、慢性的に胃炎を起こしている状態は、
胃がんになりやすいと言われています。

胃がんは、塩分の取り過ぎだけが原因ではなく、
野菜や果物の不足や喫煙、
飲酒などの生活習慣も胃がんの発生リスクを
上げることがわかっています。

怖いスキルス胃がん

130624-9

「スキルス胃がん」という言葉を
聞いたことはありますか?

スキルスとは、「硬い」という意味で、
その名のとおり、スキルス胃がんは
胃壁が硬くなるという特徴があります。

また、がん細胞がびまん性に浸潤し、
胃壁の粘膜面にはあまり変化が見られないまま
胃壁全体に広がっていきます。

スキルス胃がんの怖い点は、
最初は自覚症状がほとんどないため、早期発見が難しく、
発見が遅れてしまうことです。

食欲不振や体重減少、吐き気、血便などの症状が
続いたことで、医療機関を受診し、
スキルス胃がんが発見されたときには、
がん細胞が胃壁全体に広がっていて、
治療困難となるケースが多いのです。

リンパ節転移しやすいことも、スキルス胃がんの特徴です。

スキルス胃がんが発見されるのは、
進行してからのことが多いですし、
胃壁全体にがん細胞が広がっているため、治療が困難で、
悪性度の高いがんと言えるでしょう。

胃がんの予防法は?

130624-10

胃がんの原因は、上記で述べた食生活や生活習慣以外に、
ピロリ菌が有名だと思います。

ピロリ菌は、日本人の50代以上の80%が持っている細菌で、
萎縮性胃炎を引き起こして、胃がんになる可能性があり、
最近はピロリ菌の除去治療をする人も増えてきています。

確かに、胃がん予防にはピロリ菌の除去は有効なのですが
スキルス胃がんとピロリ菌はあまり関連性がない
と報告されていますので、
スキルス胃がんを予防するには、
生活習慣を見直すしかありません。

また、スキルス胃がんを含めた胃がんは、
早期発見・早期治療が非常に重要となります。

胃がんの5年生存率は、
ステージⅠの場合99.1%と非常に良いのですが、
ステージⅡで72.6%、ステージⅢで45.9%、
ステージⅣで7.2%とがんが進行するにつれて、
どんどん生存率が下がっていくからです。

そのためにも、
1年に1回は健康診断を必ず受けるようにし、
食欲不振や体重減少など気になる症状があれば、
すぐに検査を受けるようにしましょう。





タグ



2013年8月20日 | カテゴリー:予防 病気

あわせて読みたい関連記事