イメージ画像

夏は太りやすい季節?夏太りをする「3つの理由」を知っておこう




夏太りする理由=スタミナをつけなくちゃという強迫観念

160804-1

夏は痩せやすい時期だと思っていませんか?

汗をかくし、夏バテで食欲は落ちるし、夏は痩せやすい季節、
ダイエットしやすい季節だと思っている人も多いと思います。

確かに、夏が来るたびに毎年痩せてしまうという人もいます。

でも、「みんな夏に痩せているのに、私は太るんだよなぁ」
と不思議に思っている人もいますよね。

夏は、実は太りやすい季節なんです。

なぜ、夏は太りやすいのでしょうか?

それは、「夏=スタミナをつけなくちゃいけない」
という意識を持っている人が多いからです。

夏は暑さで食欲が落ちて夏バテしてしまう人がいますよね

そのため、「夏は食べなくちゃ!」とか
「スタミナがつけよう!」と思って、
いつも以上にたくさん食べる人が多いんです。

しかも、スタミナをつけようと思って、
あっさりカロリーが低いものではなく、
焼き肉やウナギなどをコッテリした高カロリーのものを
選ぶ傾向があります。

そのため、いつの間にかカロリーオーバーになって、
太ってしまうというわけなんですね。

夏太りをする理由=基礎代謝が下がる

肥満男性の診察をする女医

夏太りをする理由の2つ目は、基礎代謝が下がることです。

夏は汗をかくので、基礎代謝が上がると思いますよね。

でも、実は逆なんです。

夏は基礎代謝が下がり、寒い冬に基礎代謝が上がるんです。

基礎代謝が上がると、
体が消費するカロリーが下がりますので、
普段と同じカロリーを摂取していると、
カロリーオーバーになって、
過剰なカロリーが脂肪に変わります。

そのため、太ってしまうのですね。

なぜ、夏に基礎代謝が下がるのでしょうか?

それは暑いからです。

私たちは、体温を37度前後に維持しなくてはいけません。

そのため、寒い時期は体の熱をたくさん産生しないと、
体温を維持できません。

そのため、基礎代謝を上げて、
熱を産生しなければいけないんです。

それに対して、夏は気温が高いですから、
体温を維持するのに、
そこまで熱を産生する必要がありません。

ですから、基礎代謝を上げる必要はないので、
代謝が下がり、太りやすくなってしまうのです。

夏太りをする理由=水分の摂りすぎ

151225-1

夏太りをする3つ目の理由は、水分の摂りすぎです。

夏は熱中症にならないように、
脱水にならないようにと水をたくさん飲みますよね。

さらに、脱水予防には塩分が必要と
いつも以上に塩分を摂ります。

でも、あまりにたくさんの水を飲むと、
体内に水が溜まってしまってしまいます。

また、塩分は水を体内に留める作用がありますので、
それがむくみになってしまうのです。

脂肪が溜まったというわけではありませんが、
水を飲み過ぎると脚や顔がむくんでしまって、
太ったように見えてしまいます。

でも、むくみやすいからといって
水分を控えるのは絶対にNGです。

しっかり水分を摂りましょう。

水分を摂ってもむくまないコツは、
カリウムを一緒に摂ることです。

カリウムには余分な塩分と水分を
排泄させる効果がありますので、
しっかり水分を摂っても、むくみにくくなるんです。

夏は痩せやすい季節という思い込みは捨てて、
むしろ太りやすい季節であることを認識し、
太らないように気をつけましょう。





タグ



2016年8月4日 | カテゴリー:ダイエット 体調管理

あわせて読みたい関連記事