イメージ画像

日本の伝統食品の「ぬか漬け」の驚くべきパワーを知りましょう。




伝統的なぬか漬けが人気

141123-1

日本人の食生活に欠かせない漬物には、
いろいろな種類がありますが、最近人気が高まり、
その価値が見直されているのがぬか漬けです。

今では、自宅でぬか漬けを作っているという家庭は
少なくなっていますが、一昔前までは、
家庭にぬか床があって、ぬか漬けを作っていました。

現在では、自宅で作るよりもスーパーマーケットなどで
購入する人のほうが多いかもしれませんね。

ぬか漬けは、米糠に食塩水を混ぜて乳酸発酵させた糠床に、
食材を漬け込んで作るもので、
きゅうりやナス、大根などの水分が多い野菜を
食材として用いることが一般的です。

なぜ、今ぬか漬けが注目を集めているんでしょうか?

ビタミンやミネラルがたっぷり

141123-2

ぬか漬けが人気を集めている理由の1つ目は、
ビタミンやミネラルをたくさん含んでいることです。

ぬか漬けは野菜で作られることが多いので、
その野菜に含まれるビタミンや
ミネラルを摂取できるのはもちろんですが、
注目すべきは糠床の栄養素です。

糠床の原料は、米糠ですよね。

米糠は、玄米を白米に精製するときに取り除かれる
皮と胚芽なんです。

玄米が白米よりも栄養素が豊富で
健康に良いというのは常識ですよね。

お米の栄養分の95%は、米糠に含まれているんです。

米糠に含まれる主な栄養素には、タンパク質や食物繊維、
ビタミンA、ビタミンB群、ビタミンE、カルシウム、
リン、亜鉛、鉄、カリウムなどです。

特に注目したいのはビタミンB1です。

ビタミンB1は糖質をエネルギーに変える作用がありますので、
疲労回復効果もありますし、
ダイエットにも最適な栄養素なんです。

通常はビタミンB1 は豚肉やレバー、
豆類に多く含まれていますが、
野菜類にはほとんど含まれていません。

でも、ぬか漬けにすれば、野菜のぬか漬けを食べながらも
ビタミンB1を摂取することができるんです。

もちろん、ビタミンB1だけでなく、
ビタミンAや食物繊維など米糠に含まれる成分も摂取できます。

また、ぬか漬けというと塩分が多いからと
敬遠する人もいると思いますが、
米糠には塩分を排出してくれる
カリウムが豊富に含まれていますので、
ほかの漬物類を食べるよりは塩分の過剰摂取の心配はありません。

食べすぎはいけませんが、適量なら問題ないでしょう。

酵素や乳酸菌も豊富

131015-11

ぬか漬けのもう1つのメリットは、
乳酸菌や酵素が豊富に含まれているという点です。

糠床は乳酸発酵させていますので、
乳酸菌が豊富に含まれているんです。

乳酸菌は善玉菌ですので、
腸内環境を整えて、便通を良くしたり、
免疫力をアップさせてアレルギー症状を軽くしたり、
大腸がんを予防したりしてくれます。

そして、酵素も糠床にはたっぷり含まれています。

特にぬか漬けは、加熱調理せずに食べるものですから、
熱に弱い酵素もしっかり取ることができるんです。

酵素を取れば、
新陳代謝のアップやデトックス効果を期待できます。

日本の伝統的な食品であるぬか漬けが、
こんなに美容や健康に良いなんて驚きですよね。

今日からぬか漬けを食卓に取り入れてみませんか?





タグ



2014年11月23日 | カテゴリー:健康全般 食生活

あわせて読みたい関連記事