妊娠中の飲み物は、カフェインはNGでハーブティーはOKって本当ですか?
妊娠中にカフェインを控えめにしたほうが良い理由
妊娠中はカフェインを控えめにしたほうが
良いとされていますよね。
妊娠後は習慣だった食後のコーヒーを控えている
という妊婦さんも多いと思います。
妊娠中にカフェインを取ると、
なぜいけないのか知っていますか?
カフェインには覚醒作用がありますが、
母体がカフェインを摂取すると、胎児にもカフェインが入ります。
胎児の臓器は未熟ですから、
カフェインを分解・排泄するのに時間がかかってしまい、
胎児に覚醒作用が出てしまうのです。
また、カフェインは血管収縮作用がありますので、
母体と胎児をつなぐ血管が収縮し、
必要な栄養素や酸素が胎児に行き届かない
というデメリットがありますので、
カフェインは胎児に悪影響を及ぼすのです。
ハーブティーにもカフェインを含むものがある
カフェインはコーヒーや紅茶、緑茶、コーラ、
エナジードリンク等に含まれていますので、
妊娠中はそれらのものは控えめにして、
ハーブティーを飲んでいるという妊婦さんも
多いのではないでしょうか?
確かに、ハーブティーは
カフェインが含まれていないものが多いのですが、
すべてのハーブティーがカフェインレスというわけではありません。
マテやガラナ、
コラノキなどはカフェインを含んでいるハーブですので、
これらを含んだハーブティーは
カフェインを摂取することになりますから、注意してください。
また、ハーブティーの中には、緑茶や紅茶をベースにして、
それにハーブを加えているものがありますので、
そうするとハーブティーを飲んでいるつもりでも、
知らないうちにカフェインを摂取していますので気をつけましょう。
ハーブティーは妊娠中は控えたほうが良いかも
ハーブティーといっても、
すべてがノンカフェインで安心というわけではないことが
わかったと思います。
では、カフェインが含まれていないことを確認したら、
妊娠中にハーブティーを飲んで良いのかというと、
実は違うんです。
妊娠中のハーブティーははっきり言ってオススメできません。
ハーブの中には流産のリスクを上げたり、
子宮を収縮させる作用があるものがあるんです。
たとえば、ハーブティーの代表格ともいえるカモミールですが、
カモミールには子宮を収縮させる効果がありますので、
特に妊娠初期には避けたいハーブです。
アメリカの食品医薬品局(FDA)は
ハーブ製品は妊婦に対する安全性を確認できていないとして、
妊娠中のハーブの使用は推奨していません。
また、カナダの保健省もカモミールやアロエ、
センナ、フキタンポポなどのハーブは、
妊娠中の使用は危険だとしています。
カフェインもダメ、ハーブティーもダメなら、
何を飲めば良いの?と不安になると思いますが、
カフェインは絶対にダメというわけではありません。
適量なら、胎児への影響は心配しなくて大丈夫です。
適量とはコーヒーだと1日1~2杯程度ですので、
1日1~2杯のコーヒーを飲んで、
それ以外は麦茶やミネラルウォーターを飲むようにしましょう。