イメージ画像

夏はカレーを食べるべき?夏に嬉しいカレーの健康効果3つはコレ!




カレーで薄毛予防

160812-1

日本の国民食とも言えるカレーは、
実はたくさんの健康効果がある料理なんです。

カレーというと、高カロリーで太るから
というイメージを持っている人もいるかもしれませんが、
カレーの健康効果を知ると、
カレーを食べたくなるかもしれませんよ。

カレーの健康効果の1つ目は、薄毛の予防効果です。

これは、男性に嬉しい効果ですね。

カレーには様々なスパイスが入っていますね。

そのスパイスが薄毛を予防してくれるのです。

薄毛予防の効果があるスパイスは、
ターメリックやサフラン、ナツメグなどです。

これらのスパイスには、新陳代謝をアップさせる効果や
血行を促進させる効果があるんです。

血行が促進すれば、
毛根の細胞に十分な酸素や栄養素が行き届きます。

そして、新陳代謝がアップすれば、
頭皮や毛根、毛乳頭の働きがアップしますので、
丈夫で健康な髪の毛がドンドン生えてくる
という仕組みなんです。

夏は皮脂の量が増えて毛穴を塞ぎ、育毛を阻害しますし、
紫外線が薄毛の原因になりますので、
カレーを食べて薄毛を予防するようにしましょう。

カレーで熱中症予防

160812-2

カレーには熱中症予防の効果もあります。

カレーには唐辛子が入っていますね。

唐辛子には発汗作用があるんです。

また、シナモンにも発汗作用があります。

シナモンというとお菓子やパンなどに使われるスパイス
というイメージがあるかもしれませんが、
カレーにもシナモンが入っているんですよ。

汗には体温調節の効果があります。

皮膚近くの血管が拡張すると、汗をかくようになります。

そして、その汗が蒸発する時に、
体の熱を一緒に放散してくれますので、
カレーを食べて汗をかくと、体温を下げてくれます。

夏は外気温が高いため、
汗をかかないと体に熱がこもりやすくなり、
それが原因で熱中症になってしまいますので、
夏はカレーを食べて汗をかくことが、
熱中症予防につながるのです。

カレーで夏バテ予防

160620-1

カレーは夏バテ予防にも効果があります。

夏は暑くて食欲が落ち、
それが原因で夏バテをしやすくなりますよね。

食欲が落ちると、
エネルギー不足で体力が落ちてしまいますから。

ということは、夏バテを予防するには、
食欲を落とさなければ良いんです。

といっても、
暑いとどうしても食欲が湧かないという人もいますよね。

そういう人には、カレーがおすすめなんです。

ニンニクやクミンには食欲増進効果がありますし、
そのほかコリアンダーやカルダモンには
消化促進作用がありますので、
カレーは食欲を増進させるとともに、
消化を促進して胃もたれを防いでくれるのです。

そのため、夏に体力を落としたくないという人、
夏もしっかり食べたいという人は、
カレーを食べると夏を元気に乗り切ることができるでしょう。

ただ、いくらカレーが健康に良いとは言っても、
食べすぎはNGです。

食べ過ぎるとカロリーオーバーになって
肥満の原因になります。

また、カレーは塩分が多めですので、
カレーを食べる時は食べすぎには注意してくださいね。





タグ



2016年8月13日 | カテゴリー:食生活

あわせて読みたい関連記事