イメージ画像

ウコンは、カレーと二日酔い防止だけじゃない!ウコンの身体への効果を知りましょう。




ウコンは漢方の一種

130828-1

ウコン(ターメリック)は、
カレーによく用いられるスパイスです。

カレーのあの独特の色は、ウコンによるものです。

カレー粉の成分の20~40%は
ウコンパウダーなんです。

インドやその周辺でよく使われているウコンですが、
ウコンは東洋医学では漢方薬としても用いられていて、
様々な効能があります。

日本でウコンといえば、
二日酔い防止のためのドリンクとして
知られていますよね。

なぜ、ウコンに二日酔い防止の効果があるのかというと
ウコンには肝機能強化の効果があるからなんです。

ウコンにはクルクミンという成分が含まれていますが、
このクルクミンが二日酔いの原因となる
アセトアルデヒドの分解を促進してくれます。

また、肝機能障害を改善してくれる作用もあります。

ウコンは胃腸にも良い

130828-2

ウコンの効能は、肝機能強化だけではありません。

ウコンには、食物繊維が含まれていますので、
腸内環境を整えて、
便秘の解消・予防の効果もあるんです。

また、食物繊維は水分を吸収して膨らみますので、
満腹感を得やすく、ダイエットにも効果があります。

さらに、胃液の分泌を促進する作用がありますので、
消化を促進したり、胃もたれ解消に効果がありますし、
殺菌作用があるため、
胃の中のピロリ菌除去にも役立ちます、

ウコンで動脈硬化予防

130731-9

ウコンには、胆汁の分泌を促す作用があります。

胆汁の主成分はコレステロールですので、
胆汁の分泌量が増えれば、
血中のコレステロールが使われるため、
コレステロール値が下がるんです。

また、ウコンには
テルペス系の精油成分が含まれていますが、
この精油成分はコレステロールを
分解する働きがあります。

さらに、食物繊維もウコンには含まれていますので、
食物繊維が腸でコレステロールを吸着して、
便と共に排出してくれる効果もあります。

コレステロール値が低下すれば、
血液がサラサラになり、
動脈硬化予防が期待できますよね。

ウコンでがん抑制

130828-3

最近の研究で、
ウコンにはがん抑制効果があることもわかりました。

ウコンに含まれるクルクミンという成分に、
がん増殖抑制作用があるのです。

アメリカのカリフォルニア州立大学ロサンゼルス校
ジョンソン総合がんセンターの研究によると、
舌癌や咽頭がんなどのがん患者に
クルクミン錠剤をよくかんで服用してもらったところ、
唾液中に含まれるがん増殖を促進する
サイトカインの量が減少したそうです。

これは、クルクミンの抗酸化作用によるものではないか
と考えられています。

がん抑制効果が期待できるクルクミンを摂取するには、
カレーを毎日10食以上食べなければならないので、
現実的ではありませんが、
今後はがん治療薬の開発につながるかもしれませんね。





タグ



2013年8月28日 | カテゴリー:ダイエット 体調管理 健康食品

あわせて読みたい関連記事