傷口の消毒は不要?早くきれいに治すための湿潤療法を知りましょう。
消毒は時代遅れ?
料理をしている時に誤って包丁で指切ってしまったり、
子どもが転んで擦り傷を作ることはよくありますよね。
擦り傷や切り傷の手当はどうやっていますか?
消毒をして絆創膏を貼ったり、
ガーゼで覆うという処置が一般的かもしれません。
でも、この方法は時代遅れのものなんです。
傷は消毒をして、ばい菌をやっつけて化膿を防ぐ。
これは、一昔前では常識でした。
でも、現代の常識では傷を消毒すると、治り遅くなるんです。
皮膚に傷ができると、
傷を治すために血小板やらマクロファージ、
好中球などが傷の周囲に集まります。
そこを消毒してしまうと、化膿さえるばい菌だけではなく、
傷を治す役割がある細胞までも殺してしまうんです。
さらに、皮膚には常在菌がいます。
皮膚の常在菌は、
異物の侵入を防いで皮膚を守る役割を果たしていますが、
消毒をするとその常在菌が死にますので、
病原菌が傷から侵入しやすい環境を作ってしまうんです。
湿潤療法で早く治そう
では、擦り傷や切り傷を作ってしまったら、
どうすれば良いのでしょうか?
擦り傷や切り傷は、
まず水道水できれいに洗い流しましょう。
水道水で傷口の小石やゴミ、砂などを洗い流してください。
この時に、丁寧に洗わないと、
傷口周囲に異物やばい菌がついたままになりますので、
化膿する原因になります。
傷口をきれいに洗ったら、
次は傷口を保護しなくてはいけません。
一般的な絆創膏やガーゼで覆うのではなく、
湿潤療法用の絆創膏や被覆剤を使いましょう。
傷口は乾燥させるよりも
湿潤環境で乾燥させないように保護するほうが、
治りが早く、しかもきれいに治るんです。
擦り傷や切り傷があると、
傷口がグチュグチュして浸出液が出てきますよね。
あの浸出液の中には細胞の成長や
再生を促す成分が含まれていますので、
その浸出液で傷口を覆って、乾燥させないようにすると、
傷口が早く治るというわけです。
また、絆創膏やガーゼだと
傷口が乾いた後に剥がすと痛みがあって、
再出血することもありますが、湿潤療法を行えば痛みありません。
湿潤療法が適用外になることも
擦り傷や切り傷は水道水で丁寧に洗い、
湿潤療法で治療すれば、早くきれいに治るのですが、
すべての傷でこのやり方が適用になるというわけではありません。
傷口がギザギザしているような裂けた傷や出血が多い傷、
水道水で洗っただけでは傷がきれいにならず、
異物が傷の中に入ってしまっている場合や傷が深い場合は
この湿潤療法は適用外になりますので、
病院を受診するようにしましょう。
また、自分のペット以外の動物に噛まれたり引っかかれた場合も、
どんな感染症を持っているか不明ですので、
必ず病院を受診してください。
以前は消毒して絆創膏が傷の処置の常識でしたが、
今は水道水で洗ってから湿潤療法が傷の処置の基本です。
早くきれいに治すためにも、湿潤療法を試してみましょう。