イメージ画像

驚くべき梅干の色々な健康パワー5つ!これだけは知っておこう!




梅干は疲れにくくなる!

160520-1

日本の伝統的な食品である梅干は、
とても健康に良い食品であることを知っていますか?

梅干というと、
塩分が多くて高血圧の原因食品と思われがちですが、
梅干は塩分量にさえ気をつければ、
実は健康に良い食品なのです。

梅干の健康効果1つ目は、疲れにくくなることです。

梅干には疲労回復効果があるのです。

梅干はすっぱいですよね。

あの酸味の元はクエン酸です。

クエン酸はエネルギー源になる回路を回すだけでなく、
体内に溜まった乳酸をエネルギーに変える役割がありますので、
疲れにくくなると同時に、疲労回復が早まるんですよ!

梅干は胃腸が活発に動く

130606-6

梅干の特徴といえば、あの酸味ですよね。

梅干を見るだけで、あのすっぱさが頭の中に浮かんで、
口の中で唾液がどんどん出てくるという人も
多いのではないでしょうか。

酸味には食欲増進の効果があると同時に、
胃腸を活発に動かす効果があります。

酸味は、消化液の分泌を促すと同時に、
消化吸収の効率をアップさせ、
栄養を効率よく取ることができるのです。

最近、食欲がない、胃腸が重いという人は、
梅干を食べると良いですよ!

梅干で抗酸化作用!

130518-14

梅干には抗酸化作用もあるって知っていましたか?

梅干には「梅リグナン」という植物ポリフェノールが含まれています。

ポリフェノールといえば、抗酸化作用ですよね。

抗酸化作用とは、
体の中の健康を害する原因である活性酸素を取り除き、
動脈硬化や糖尿病、がんなどを予防してくれるだけでなく、
体の老化を防いでくれる働きがあるんです。

そのため、生活習慣病予防やアンチエイジングには
ポリフェノールは欠かせないものなんですね。

梅干でインフルエンザ予防!

160331-2

梅干に含まれているポリフェノールは、
梅リグナンだけではありません。

エポキシリオニレシノール
というポリフェノールも含まれています。

エポキシリオニレシノールは、
和歌山県立医科大学の研究で世界で
初めて発見されたポリフェノールです。

このエポキシリオニレシノールは、
インフルエンザウイルスの増殖を
抑制してくれる効果があるのです。

つまり、梅干を食べてエポキシリオニレシノールを摂取すれば、
インフルエンザにかかりにくくなるのです。

梅干でピロリ菌を抑制?

130619-10

梅干はピロリ菌を抑制する働きもあります。

梅干にはシリンガレシノールという成分が含まれていますが、
このシリンガレシノールはピロリ菌の増殖を
抑制する働きがあるのです。

ピロリ菌は胃がんや胃潰瘍の原因になる細菌で、
日本人の50代の多くが感染していますので、
梅干を食べることで、
胃がんや胃潰瘍になるリスクが低くなるんです。

梅干にはこれだけの健康効果があるんです。

ただ、やはり塩分には気をつけなければいけません。

減塩のものであれば、
梅干1個に1~1.5gの塩分が含まれていることになりますので、
梅干を食べるなら、減塩のものを選び、
1日1個食べる習慣をつけましょう。





タグ



2016年3月31日 | カテゴリー:食生活

あわせて読みたい関連記事