イメージ画像

昼寝は怠けの象徴ではありません!昼寝をすることで、午後を効率よく過ごしましょう




昼寝の効果

131007-1

日本人にとって、
「昼寝」はちょっと怠けているようなイメージ
ありませんか?

「昼寝をする暇があったら、その時間昼寝や勉強をしろ!」
と思っている人もいると思います。

でも体内時計では、深夜2~4時以外に
昼の2~4時も眠くなるように設定されているため、
人間の体は昼寝をするように作られています。

さらに、昼寝には様々なメリットがあるんです。

昼寝の効果は、主に3つあります。

1つ目が、記憶力の向上です。

アメリカの大学の研究によると、
昼寝をするグループと昼寝しないグループで
漢字テストを行ったところ、
昼寝をするグループのほうが
正答率が高いという結果出ました。

これは、睡眠中に脳が情報の整理を行っているためと
考えられています。

2つ目が疲労回復効果です。

昼寝には、高い疲労回復効果があることが
科学的にも証明されていて、
昼寝の疲労回復効果は夜の睡眠の3倍とも言われています。

また昼寝をすることで、疲れた脳を休めて、
リフレッシュさせることで、
ストレス解消効果やリラックス効果も得られます。

3つ目が、心臓病予防効果があることです。

ギリシャのアテネ大学医学部の研究によると、
昼寝をするグループとしないグループでは、
心臓疾患による死亡率が37%も違うことがわかりました。

このように、昼寝には仕事の効率アップにつながったり、
健康増進につながる効果があるんです。

正しい昼寝の方法

131007-2

昼寝にはメリットがあるといっても、
好きなだけ昼寝をして良いというわけではありません。

効果的な昼寝の方法は、
時間帯は正午から午後3時までの間の20分前後で、
横にならず椅子やソファーに座って昼寝をしましょう。

30分以上寝てしまったり、
ベッドに横になると睡眠が深くなり、
本格的な睡眠になってしまい、目覚めが悪かったり、
起きた後すぐに働けなかったりして、
昼寝の意味がなくなります。

20分間じゃ寝付けないという人でも、
デスクに突っ伏して、
目を閉じて何も考えないようにすることで、
脳を休めることができますので、実践してみてください。

すっきり目覚めるためには?

130606-4

昼寝をした後は、すっきり目覚めて、
すぐに午後の仕事に取り掛かりたいですよね。

昼寝からすっきり目覚めるためには、
昼寝の前にコーヒーを飲んでおきましょう。

コーヒーを飲んだら、
目が冴えてしまって眠れないのでは?
と思うかもしれませんが、
コーヒーのカフェインが効いてくるのは、
コーヒーを飲んだ後の20~30分後となりますので、
ちょうど昼寝から起きた時に、
カフェインの効果が現れることになります。

また、アラームをかけておくことや昼寝前に
「20分後に起きる」ということを強く意識しておくこと、
起きた後ストレッチをすること等も
目覚めを良くするためには効果的です。

効果的な昼寝をすることで、
午後をスッキリ効率よく過ごしましょう。





タグ



2013年10月7日 | カテゴリー:体調管理 睡眠

あわせて読みたい関連記事