イメージ画像

抗酸化力って何?抗酸化力と抗酸化力が高い食べ物を知りましょう。




抗酸化力って何だ?

150606-1

ここ最近、「抗酸化作用」とか「抗酸化力」という言葉
よく耳にするようになりましたよね。

抗酸化作用があると、健康に良い、アンチエイジングになる
ということはなんとなく知っていても、
結局抗酸化力とは何かいまいちよくわからない人も多いと思います。

抗酸化力って一体なんでしょう?

抗酸化力を説明するなら、
まず活性酸素について知らなくてはいけません。

私たちは酸素を吸い二酸化炭素を吐いて生きています。

私たちが健康的に生きるためには、
酸素の存在は欠かすことができません。

でも、酸素の一部は体内でほかの分子と結びついて、
有害な活性酸素を生み出します。

通常、活性酸素は細菌や
ウイルスの侵入を防ぐ役割を果たしていますが、
活性酸素が増えすぎると細胞を錆びつかせてしまうんです。

りんごの皮をむいて放置しておくと、
表面が茶色に変色しますよね。

あれは、空気中の酸素で酸化が起こったための現象です。

つまり、錆びついて茶色に変色してしまったんです。

活性酸素が増えれば、体内で同じような現象が起こります。

細胞が錆びつくことで、老化が進んだり、
がん細胞が増殖したり、動脈硬化が進むんです。

抗酸化力は、この活性酸素の働きを抑えて、
細胞が錆びつくのを防いでくれる力のことです。

ですから、健康を保つためにはこの抗酸化力が必要なんです。

抗酸化力を持つ栄養素

130717-7

抗酸化力を高くするためにはどうしたら良いのでしょう?

私たちは身体の機能として抗酸化力を持っていますが、
それでは不十分ですので、
抗酸化力を持つ栄養素を摂取して抗酸化力を高くしましょう。

抗酸化力を持つ栄養素の1つ目はポリフェノールです。

ポリフェノールは植物性の食べ物に含まれている栄養素で、
緑茶のカテキンやコーヒーのクロロゲン酸、
チョコレートのカカオポリフェノール、
赤ワインのレスベラトロールなどが有名ですね。

また、カロテノイドも抗酸化力を持つ栄養素です。

カロテノイドは天然の色素のことです。

にんじんやかぼちゃに含まれるβカロテンや
トマトのリコピンなどがあります。

このほかビタミンCやビタミンEも抗酸化力がある栄養素です。

抗酸化力が高い食べ物は?

130720-6

抗酸化力がある栄養素はポリフェノールやカロテノイド、
ビタミンCやビタミンEだとわかりましたが、
効率よく抗酸化力を高めるには、
抗酸化力が高い食べ物を食べるのが一番です。

東北大学の大久保教授らの研究チームは、
食品が活性酸素を消去するときに発生するエネルギーの大きさを
光で測定するという研究を行ったところ、
もっとも光を強く発した食べ物、
つまり抗酸化力が最も高い食べ物はバナナであると判明しました。

バナナに次いで抗酸化力が高いのは、
レンコンや茶葉、にんにくで、さらににんじんやしいたけ、
ほうれん草などが続きます。

バナナは身近で値段も安いので身近な果物ですよね。

そのバナナが最も抗酸化力が高いというのは嬉しい事実です。

今日から、身体の錆びつき=酸化を防止するためにも、
1日1本のバナナを食べるようにしてみてはいかがですか?





タグ



2015年6月6日 | カテゴリー:食生活

あわせて読みたい関連記事